リバース・ロジスティクスはどのようにして先見性につながるのか

2021年11月5日

サークルの力

スマートビジョン・ロジスティクスでは、持続可能性や「並外れた効率性」といった問題をすべての活動の中心に据えています。今日は、このことが実際にどのような意味を持ち、どのようにして私たちを前進させるのかについて、もう少し説明したいと思います。

私たちは、資源の回収と廃棄物の最小化に重点を置いたインプットとアウトプットの閉ざされたループを示す循環経済の原則を、お客様のサプライチェーンをより持続可能なものにすることを目指すロジスティクス事業を通じて、ビジネスに適用しています。

グローバル化が進む世界で注目されている食料生産は、この概念を最もわかりやすく表現しています。パリ協定で定められた炭素排出量の目標や、国連のSDGs(2030年までの17の持続可能な開発目標)の影響に加えて、食料生産というテーマには、より効率的に行動しなければならないという、独自の倫理的配慮があります。世界的な飢餓や食料安全保障の問題から、補助金による生産過剰の脅威まで、人々の生活や環境そのものに実際に影響を与えていることがわかっています。

このような背景から、SVLは日本のクライアントに対して、廃棄物の発生を減らし、極めて高い効率性を追求することが、意味のある持続的な影響を与えるための真の第一歩であり、その過程でコストを削減することができるとアドバイスしています。

リサイクルトラック – フードサプライチェーンを持続可能なものにするために

今月、最先端の技術を搭載した新しいリサイクルトラックが生産ラインから出荷され、道路上での走行準備が整いました。これにより、業界全体で食品廃棄物を最小限に抑えることができ、すべての関係者に利益をもたらします。

スマートビジョン・ロジスティクスでは、日本ではサプライチェーンの末端での廃棄物処理の主流となっている生ゴミをただ焼却するのではなく、より安価で持続可能な方法があることをお客様にお伝えすることを優先してきました。

私たちは、サプライチェーンには終わりがないこと、そして、より循環的で持続可能なサプライチェーンのメリットについて長期的に考える可能性があることを、お客様に納得していただけるよう努めています。お客様の中には、さまざまな食品包装で使用される野菜の30%が失われることがあり、その処理には費用がかかる(1キロあたり30円以上になることが多い)ことを認識されている方もおりますので、たいていは熱心に耳を傾けてくださいます!

その結果、廃棄物処理にかかる平均コストは1キロあたり約30円であることがわかりました。1日に2トンのゴミを処理する企業の場合、ゴミを捨てるだけで年間2190万円ものコストがかかっていることになります。

そこで、SVLがお手伝いできることがあります。

SVLは、お客様の生産ラインに直接ベルトコンベアを設置し、廃棄物を直接リサイクルマシンに送り込みます。廃棄物はオンサイトで処理され、足跡を90%削減した堆肥原料となり、そのまま畑に戻したり、さらに精製したりすることができます。当社のリサイクルトラックは、必要に応じて廃棄物の回収・搬出・分配を行い、お客様のニーズに合った廃棄物管理の構成を柔軟に提供します。 

物流や機械を含めた全工程のコストは、1キロあたりわずか12〜15円です。半分以下のコストです。驚くべきことに、このアプローチは環境に優しいだけでなく、クライアントにとっても、自家製作物を生産する人たちへの投入物の歩留まりと品質を上げることで、サプライチェーンのコストを削減することができるのです。言うまでもなく、クライアントとその株主は、その結果にいつも感激しています。また、私たちと一緒にサプライチェーンの修正と管理を行うことで、クライアントはさらなるビジネスの構築に集中することができます。また、従業員の仕事に対する満足度の向上、廃棄物の削減やCO2排出量の削減、環境への貢献に焦点を当てたことによるお客様との関係の改善、ESG投資を重視する株主からの支持など、さまざまな周辺的なメリットも生みだします。

この好循環により、より多くの企業がビジネスの持続可能性を考え、より効率的に物事を進めることができるようになることを願っています。SVLは、そのような企業に手を差し伸べることができるのです。